キャンプ概要
2019.7.28変更・1日目:Aは9時からJA大会、試合後移動し11時半から石が瀬記念大会。
・1日目:Bは8時半~の石が瀬記念大会開会式に代理参加。OP戦は中止。
・1日目:Cは通常練習で帰宅です。昼食はありません。
・1日目:昼食後、安城マーメイドパレスへ移動し遊泳。
・2日目:午前中、ミーティングを行い、12時前に緒川小着予定。
2019 夏季キャンプに関しての注意事項。
・持ち物については必ず名前を書く。
・保険証(コピー)を持参してください。
・初日、ユニフォーム等は着替えて部室に置いていきます。引き取れる方はお願いします。
キャンプに関して、よくある質問をまとめました。2019.7.28更新
これ以外で分らないことがあれば、スタッフに聞いてください。安全を最優先に事故、病気なく楽しいキャンプとなるよう準備、運営していきます。
各自で昼食を摂った後、13時頃出発を予定しています。宿にてミーティング等実施します。 帽子は任意とします。25m競泳用プールへ入水の場合は着帽必須ですが、監視の問題上、は立ち入り禁止とします。 それぞれ30分程度の道のりです。保護者乗用車で送迎ですので気持ちを楽にして来てください。気になる様であれば申告ください。 各学年、スタッフに連絡願います。尚、3日前からのキャンセルは、返金できませんのでご了承願います。 午前中は各所にて試合を予定。通常通り公式ユニフォーム。運動靴、着帽で集合。スパイクも忘れずに持ってくる。 普段通り持ってくる。 当日7時に連絡します。雨の場合は予定を組み替えて決行する予定です。台風等、大きな天候の変化が見込まれる場合は別途協議します。 移動はすべて、保護者送迎で行います。 スタッフと、各学年1名の保護者(母親)を予定しています。 ダメです。団から1人づつお菓子を配ります。 ダメです。水中メガネのみです。25mプールに入りたい場合はキャップが必須です。 必ず持参してください。また本人にも必ず飲むよう指示をしてください。 特別食の用意はできませんので、各自摂食に注意するよう指示をお願いします。事前に申告をお願いします。 団で準備します。2日目の昼食はありません。 1日目の午前中に必要な分のみで構いません。荷物が増えるので500mLのペットボトル程度でお願いします。野球時や宿でのスポーツドリンク、お茶などは団ですべて準備します。 石鹸、シャンプーは浴場にあります。
寝るときの服装は自由。Tシャツ、ジャージくらいで。宿は空調完備です。 宿では、Tシャツ・ハーパン、ジャージ等普段着でOKです。二日目の帰宅時に着る普段着でOK。帽子は不要。 デンソー安城荘 安城市住吉町6丁目4−1 0566-98-4041 使う場面がありませんので不要です。 携帯ゲーム厳禁。携帯電話、スマホなども不要。トランプなどカード系はOK。読書(マンガ含む)1冊まで 不要です。 特にありません